展示会情報
庵野秀明 企画・プロデュース/放送50周年記念「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」を 2025年3月15日(土)〜3月31日(月)の計17日間、東京・西武渋谷店にて開催いたします。
本企画展は、「『宇宙戦艦ヤマト』との出会いがなければ、今の自分はなかった」と語る庵野秀明氏が企画・プロデュースを手がけ、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)が保管する資料の中から、当時の企画書やキャラクター/メカニックなどの設定画をはじめとする貴重な資料の展示、企画展オリジナルグッズの販売などを予定しております。
アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)協力のもと、ここでしか見ることができない、初公開の貴重な原画や設定資料などを展示します。立ち上げ当時の幻の企画書に始まり、さまざまな設定資料や背景画、セル画などの中間資料をテレビシリーズの29万6千光年の航路を26話のエピソードに沿って展示。 作品を追体験しながら、アニメ史の礎を築いた名作の原点を魅力を感じられる展示となります。
紙資料のほかにも、1974年の初代のヤマトから現在上映されているリメイクシリーズに至るまでの「宇宙戦艦ヤマト」の歴史を大年表空間で時系列に紹介。当時のレコードや懐かしのアイテムをはじめ、巨大ヤマト艦の模型を展示します。
「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」の開催、ヤマトの50周年を記念し、会場限定のオリジナル商品を多数販売します。また、同館4階にある「365cafe」とのコラボカフェ開催も決定!宇宙戦艦ヤマトをイメージした特別メニュー、名場面をモチーフにした料理やドリンクを楽しみながら、作品の世界観に浸ることができます。さらに、展示会場と同フロアにある紀伊國屋書店でヤマトフェアを開催!ヤマト関連書籍を集めたフェアや、50周年企画として発売される書籍の予約受け付けを行います。そのほか会期中は西武渋谷店内で、ヤマトをお楽しみいただける企画を予定!詳細は後日公式サイトで発表いたしますので、お楽しみに!
日本の「アニメ」は、半世紀前の1974年10月6日に放映された『宇宙戦艦ヤマト』から始まりました。
その時『宇宙戦艦ヤマト』というエポックな作品に出会わなければ、今の自分は無かったと思います。
その「ヤマト」に多大な恩と人生に影響を受けた感謝と敬意と恩返しを込めて、『宇宙戦艦ヤマト』の現存している資料を可能な限り後世に遺し、全記録展のような形でより多くの人に、観て、知って、心に感動を記憶し、広く世界に伝えて頂ければ幸いです。
先ずはこの3月、東京渋谷から始めて行きたいと思います。
よろしくお願い致します。
庵野秀明
7階の展示エリアでは、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の企画立ち上げから、テレビシリーズ全26話で描かれる29万6千光年の旅路を、エピソードに沿って設定や原画、美術など数多の中間資料を展示します。
エントランスを抜けると、最初期の幻の企画書の実物と、そこに掲載された今のヤマトからは想像もつかない数々のイメージアートを掲出。そして、松本零士氏の手によってブラッシュアップされていった数々の初期キャラクター案や、ヤマト艦の設定資料の実物をもお見せします。さらにパイロットフィルムなども上映!
テレビシリーズのストーリーに沿った展示パートでは、エピソードに合わせた人物やメカの設定、絵コンテ、美術、セル画などを展示。大判の原画や、特殊サイズで描かれたヤマト艦内や宇宙空間、地球の地下都市といった背景画も必見です! ほかにも、「キャスト」や「雑誌・コミック」、「音楽・効果音」にフィーチャーしたコーナーや、内部構造がわかるヤマト艦の大型模型、主要キャラクターとのフォトスポットなども設置。日本アニメの金字塔である「宇宙戦艦ヤマト」を様々な角度から、多数の資料で密度高く紹介し、これからヤマトに触れる人はもちろんのこと、これまでに作品を楽しんできたファンも新たな魅力を感じられる展示となっています。
2階の展示エリアでは、1974年の初代の「ヤマト」から現在劇場で公開されているリメイクシリーズに至るまで「宇宙戦艦ヤマト」の歴史を大年表空間で時系列に紹介。そしてプラモデルをはじめとする懐かしの商品や、ヤマトシリーズを彩ってきたレコードなどの音楽メディアをスペースの許す限り並べます。
ヤマト50年の航海を辿る大年表では、歴代のポスタービジュアルをはじめ、当時の雑誌や新聞の切り抜き、各作品の設定画などが年代に沿って壁一面に。その時代の出来事と共に、その当時に思いを馳せながらお楽しみいただけます。部屋の中心には、約3メートルの最新型巨大ヤマト艦の模型が鎮座し、50年の歴史を感じられる部屋となります。
「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放送50周年、そして「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」の開催を記念して、会場限定販売となる新商品が登場!今回はその一部をご紹介!
今回のために設定画に新規彩色を施したキャラクターとメカがアクリルスタンドに!
メカは横幅200mmのBIGサイズ!キャラクターと並べてお楽しみください。
キャラクター設定画のタッチをそのまま缶バッジに!
主要なキャラクターだけでなく、あんなキャラクターも!?
庵野秀明氏の「メカの設定を活かしたTシャツを」との希望に応え、ヤマトの設定をTシャツに!
ヤマト艦が全面にぐるりとデザインされたショッパー。
マチにもしっかり入っているので4つ並べると巨大ヤマト艦が!
テレビシリーズ6話に登場した、土星の衛星「タイタン」で発見されたゆきかぜの姿が新規造形でスノードームになりました!
糊の老舗メーカーヤマト株式会社と宇宙戦艦ヤマトの奇跡のコラボが実現!
液状のりアラビックヤマトのパッケージが「宇宙戦艦ヤマト」仕様に!