back
2024年10月10日
◆第37回東京国際映画祭 アニメ・シンポジウム『宇宙戦艦ヤマト』の歴史的意味 開催

東京国際映画祭 アニメ・シンポジウムにて、「宇宙戦艦ヤマト」をテーマとした回が実施されます。「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放送開始から半世紀を経て、同作はなぜ日本のア ニメーション史に大きな足跡を残すことになったのかを解き明かします。ゲストは、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏。1960年代のテレビ文化に遡りつつ、「ヤマト」という作品が持つ歴史的な意味を確認します。

    イベント概要
  • タイトル
    『宇宙戦艦ヤマト』の歴史的意味
  • 日程
    2024年10月31日(木)18:30~
  • 会場
    東京ミッドタウン日比谷 BASE Q
  • 登壇
    藤津亮太(モデレーター)
  • ゲスト
    氷川竜介(アニメ・特撮研究家/明治大学大学院特任教授)
  • 関連サイト